【本セミナーは終了しました】【無料ウェビナー開催のお知らせ】~越境ECの最新トレンドと成功事例を学ぶチャンス!~
- RAJA Inc. 株式会社ラジャ

- 5月21日
- 読了時間: 2分
【本セミナーは終了しました(アーカイブ動画あり)】
越境ECに取り組む事業者様を対象に、国際物流の最新トレンドと実務対応のポイントを解説する無料ウェビナーを開催いたします。
皆様のビジネスにお役立ていただける内容となっておりますので、ぜひご参加ください。
📌 セミナー概要
本ウェビナーでは、越境ECに取り組む事業者様を対象に、国際物流を取り巻く最新トレンドと、事業拡大に必要な実務対応のポイントを解説します。
国際情勢の変化により、関税強化や輸送費の高騰が進む中、物流戦略はビジネスの成否を左右する重要な要素となっています。
本セミナーでは、越境EC支援のプロフェッショナル「ジグザグ」と、国際配送の専門企業「ECMSジャパン」が登壇し、現場視点での実践的な情報をお届けします。
アーカイブ動画
🗓 開催情報
開催日時:2025年6月10日(火)14:00~15:00
開催形式:オンライン(ライブ配信)
参加費:無料
主催:株式会社ジグザグ 株式会社ECMSジャパン
📚 アジェンダ
時間帯 内容 登壇者
14:05~14:15 【第1部】物流の現場から見る越境ECの課題と展望 株式会社ECMSジャパン
14:15~14:45 【第2部】越境EC支援の現場から見る成功のポイント 株式会社ジグザグ
14:45~14:55 【第3部】質疑応答 両社登壇者
👤 登壇者紹介
株式会社ECMSジャパン
エクスプレス部 セールス&マーケティング課長 直井 和之
航空貨物ハンドリング会社や日系航空会社での営業経験を経て、2022年にECMSジャパンへ入社。現在は新規営業やアライアンスビジネスを担当。
株式会社ジグザグ
カスタマーエクスペリエンス本部長 木村 寿人
越境ECサービスの立ち上げや欧米での事業開発を経て、2019年よりジグザグに参画。CX領域全般を統括し、海外顧客向けサービスの開発を推進。
✅ こんな方におすすめ
越境ECをこれから始めたい方
国際物流の最新動向を知りたい方
海外販売の課題に直面している方




