海外発送サービス
サポート
よくあるご質問
会社概要
「世界中のワクワクを当たり前に」がミッションの株式会社ジグザグ。日本のEC事業者に対して、自社ECサイトの越境対応サービス「WorldShopping BIZ」を提供しています。今回は、カスタマーエクスペリエンス統括の木村 寿人様に、ECMSジャパンをパートナーに選んだ理由や越境EC物流の課題について語っていただきました。
アジア向け越境ECカート「LaunchCart(ランチカート)」を提供するスターフィールド株式会社。現在は台湾向けがメインですが、今後は東南アジアにも事業の幅を広げます。今回は、営業部EC運用支援チーム責任者の久米大輔様とセールスチームの綛谷明帆様に、パートナーの立場からお話を伺いました。
Eコマース事業の先駆けとして、業界をけん引する楽天グループ株式会社。「日本をエンパワーメントする」というミッションを胸に、日本各地の商店と国内外のお客様の橋渡しをしています。今回は、クロスボーダー・トレーディング事業部 グローバル企画課 国際ロジスティクスグループ ヴァイスマネージャーの中島弥優様にお話を伺いました。
2008年に海外発送代行サービス「転送コム」、2012年に購入サポートサービス「Buyee(バイイー)」を開始したtenso株式会社。今回は、執行役員でサービスプランニングDiv.の西尾里美様に、国際配送や会社の今後の展望について語っていただきました。
いつまでも健康でいてほしい大切な人へ薦めたくなる食品を日本全国から厳選し、国内や海外へ販売している「Earthink株式会社」。今回は代表取締役の﨑野哲史様、海外BtoC担当の山本優衣様にお話を伺いました。
伝統の職人技から生み出される日本製の商品を広め、後世まで伝統技術や商品の価値を残し続けるため、クラウドファンディングを活用した越境ECを展開するなど、さまざまな形でものづくりに関わる「株式会社PESS」。今回は代表取締役の中川博文様にお話を伺いました。